感情的になってしまう…

@オフィスにて

 

 

まぁ私も人間ですから、感情的になることなんて、多々ありますよ。

 

その感情的になるのが、社内であったり、外注とのやり取りであったり。

よく言えば、情熱的というか。

 

ん!?それって別の話か?

それでもありますよね。

 

で、その感情的になってしまう時が、相手が入居者って時あるんです。

例えば、設備の故障や不具合から、いきなり文句を言ってくる人もいますが、今回はそんな話ではありません。

 

入居者から付帯設備の故障や不具合など、クレームが管理会社さん、もしくはオーナーに入り、ウチに連絡をいただきます。

 

で、私やスタッフなどが、その現場に行き、入居者さんの望んでいることなどを聞いた上で、コスト面やスピードから、解決策を1つから複数パターン考え、オーナーと入居者にお伝えします。

そこでご判断を仰ぎ、工事となるのですが、そこで感情的になることが。

先日伺った入居者が、そうでした。

 

入居する直前に、元々着いていた照明器具の取り外しを希望してきました。

ご自身の持ってきた器具を着けたいと。

 

そこで管理会社さんが取り外し、いざ入居。

そしたら、その入居者からクレームが入りました。

その照明器具を取り付けるのに、シーリングが動くから固定して欲しいと。

シーリングとは、照明器具と照明配線を繋ぐ、丸型や長方形をしているプラスチックの部材です。

 

現地に行くと、確かに動いてます。

調べると、シーリングは2本のビスで固定しているのですが、1本しか固定されていなかったため、動いたのでしょう。

 

しかし、それまでのプロセスで、ちょっと

実はそのシーリング、建築当時からのもので、20年以上はそのままでした。

 

おそらく、今までの入居者の方というか、ほとんどの人が照明器具を取り付ける際、シーリングを押さえながら照明器具を固定してきたんでしょう。

 

仮に、根元が動きそうなら、押さえませんか?

 

シーリングとクロスの取り合い(くっつく箇所)には、シールが打ってありました。

通常なら、取れたり、回ったりしない状況。

 

その方は、それを無視して、強引にグイッと回しました。

 

で、その結果どうなったか?というと…。

その付近の天井クロスが、ベリっと捲れていました。

 

私が、「クロスが捲れてますけど」と言うと、「あ、その部分はいいです。照明器具で隠れるから、いいかと思って」の返事。

 

いやいや、物件への不満や不備を主張してきても、入居者さんの過失やん!

 

それに付き合わされ、しかも費用の支払いは、当たり前のように、オーナー側って顔されても…。

シーリングは建築当時より、そのままやし…。

 

しかも、その物件は駐車場が無い物件。

唯一、駐車できるスペースはありますが、そこは活用していません。

ここまで話すと…あなたの勘は素晴らしいですね。

その通り、そのスペースに駐車しています。

 

 

この勝手な感じに、正直、イラッとしました。

 

このイラッとしたのは、やはりお仕事を頂戴している物件には、あなた程の愛情が注げなくても、やはり近い思いはありますよ。

 

中立にいなくては!と思いながら、やはり、オーナー側の人間です。

 

賃貸経営は、一側面ではサービス業です。

しかしそれは、ちゃんとルールを守ってくれるから、気持ち良く対応が出来るというもの。

 

それ以外で、何もかもオーナーのせいや負担だと思うな!と思うんですよ。

 

事実、私が現地に行くと、あまりにも入居者本位の話であれば、「無理だと思いますよ。それは入居者さん側の話なので」と断ってきたこともあります(汗

 

あなたの物件に、この繁忙期で、変な入居者が入らないように祈るばかりです。

 

 

―岸下 大輔